SERVICE

楽天モバイル、SIM自販機『最強くん』を初公開!AIアバター接客でいつでもどこでも契約できる世界へ

楽天モバイル、SIM自販機、最強くん

 

「スマホの契約って、ショップで長時間待つかSIMカードが届くのを待つしかないの?

そんな常識が今、変わりつつあります。楽天モバイルが先日開催されたイベント「Rakuten AI Optimism」(7月30日~8月1日)で披露した自動契約SIM自販機、その名も『最強くん』は、スマートフォンの契約手続きを劇的に手軽にするポテンシャルを秘めています。この自販機とAIアバターによる接客システムの登場により、いつでもどこでもスマホを契約できる未来が現実味を帯びてきました。ショップの営業時間や行列を気にせず、思い立ったその場で即スマホの乗り換えや新規契約ができる――そんなワクワクする世界がすぐそこまで来ているのです。

自販機でSIMが即日発行!楽天モバイルの「最強くん」とは?

楽天モバイルが公開した『最強くん』は、スマホ契約からSIMカード発行まですべて無人で完結できる自動契約機です。まるで飲み物を買うような感覚で、その場でSIMカードやeSIMを入手して開通できる画期的なマシンとなっています。通常、オンライン契約ではSIMカードが郵送で届くのを数日待つ必要がありますが、この自販機ならわずか数分で即日開通が可能です。イベント会場ではプロトタイプの展示にも関わらず、初日から長蛇の列ができるほど注目を集めていました。

最大の特徴は、ショップスタッフと対面することなく本人確認(eKYC)から料金プラン選択、SIM発行まで完結できる点です。対応するのは音声通話対応のRakuten最強プランのみで、データ通信専用プランやプリペイドSIMは現在のところ対象外とのこと。つまり、新しく電話番号を伴う契約や他社からの乗り換え(MNP)で楽天モバイルを契約する場合に、この自販機が活用できるのです。名前の“最強くん”は仮称で変更の可能性がありますが、楽天モバイルが提供するシンプルで分かりやすいRakuten最強プランにちなむものと言えるでしょう。

楽天モバイル、SIM自販機、最強くん

AIアバターが無人契約をサポート!まるで店員と対話しているよう

『最強くん』には大型タッチパネルが搭載されており、画面上にショップ店員そっくりのアバター(AI店員)が登場します。現在のプロトタイプでは事前収録の音声で案内してくれますが、本稼働時には強化されたAIアバターによるリアルタイム接客が予定されています。画面越しの店員さんと会話するように操作案内やプラン相談ができるため、「無人だけど質問したいことがある」という場合も安心です。

実際にイベント会場でデモを体験したところ、このAIアバターは人間のように瞬きをしたり表情を変えたりして、ビデオ通話で本物の店員と話しているかのようなリアルさでした。筆者が「楽天モバイルを契約していますか?」や「紹介プログラムを知っていますか?」といった質問を投げかけられ、「知っている」と答えると「さすがです!」「素晴らしいですね!」といった具合に褒めてくれるユーモラスな応対も。AIとは思えない自然なやり取りで、つい笑みがこぼれてしまうほどです。こうした温かみのあるサポートのおかげで、ITに不慣れな方でも無人契約へのハードルがぐっと下がるでしょう。「AIアバター接客」の正式な導入時期は未定ですが、今回のデモのフィードバックを活かして今後さらに開発を進めていくとのことです。

自販機での契約手順 – わずか5分で完了!

実際に『最強くん』で楽天モバイルを契約する流れはとてもシンプルです。以下に手順をまとめました。

  • 楽天IDでログイン:まず自販機の画面上で自身の楽天IDにログインします。既存の楽天会員情報を使うことでスムーズに本人情報を連携できます。

  • SIMタイプを選択:eSIM(デジタルSIM)またはプラスチックの物理SIMカード(pSIM)から希望のSIMタイプを選びます。※事前にどちらか選択した上で手続きを進めます。

  • プラン・支払い方法の選択:楽天モバイルの料金プラン(※現在はRakuten最強プランの1種類のみ)を確認し、料金の支払い方法(クレジットカード等)を設定します。画面の案内に従い進めるだけでOKです。

  • 本人確認(eKYC):運転免許証やマイナンバーカードなど本人確認書類の表裏を自販機のスキャナーで読み取ります。その後、自販機内蔵のカメラで契約者本人の顔写真を撮影し、書類と照合します。オンライン契約ではスマホで書類と自撮りを行いますが、自販機なら画面の指示通りに進めるだけなので簡単です。

  • SIM発行・開通:本人確認が完了すると、その場でSIMカードの発行・開通手続きが行われます。物理SIMを選択していた場合は自販機の取出口から即座にSIMカードが発券されます。eSIMを選択した場合は、自販機画面にQRコードが表示されます。そのQRコードを手持ちのスマホで読み取ることで、eSIMのプロファイル設定用URLがメールで届きます。案内に従ってアクセスし表示されるQRコードを再度自販機のリーダーにかざして読み取れば、スマホ側でプロファイル設定が完了します。多少QRコードを読む手間は増えますが、スマホ1台しか手元になくてもその場でeSIMを有効化できる工夫です。

以上の流れを経て、最短5分ほどで楽天モバイルの新規契約が完了します。契約手続き中は横にいるAIアバター店員が声かけしながらサポートしてくれるので安心感があります。面倒な書類記入や長い待ち時間もなく、「思い立ったらすぐ契約・即開通」が実現するのは革命的ですね。

楽天モバイル、iphone、5分で乗り換え

2025年秋から店舗に導入予定、さらに拡大も視野

楽天モバイルは『最強くん』を2025年秋頃にまず楽天モバイルショップ店頭へ試験導入する予定としています。店舗の営業時間外でも契約できるセルフ端末として機能し、ショップスタッフの負担軽減にもつながるでしょう。将来的には、駅や空港、商業施設などショップ以外の場所への設置も視野に入れているとのことです。例えば主要ターミナル駅や空港ロビーにこのSIM自販機が置かれれば、深夜に日本へ到着した訪日観光客でもその場でスマホの通信手段を確保できますし、忙しいビジネスパーソンが出張先で急ぎSIMカードを調達する、といったことも可能になります。

なお、現時点では音声通話対応の契約(電話番号あり)に限定され、プリペイドSIMやデータ専用SIMの発行は対応していません。訪日外国人が短期利用のプリペイドSIMを買う用途でも需要がありそうですが、今後のサービス拡充に期待ですね。名前の「最強くん」についても現状は仮称ですが、インパクトがあるためかイベントでも大きな話題となっていました。

24時間OK!旅行や緊急時、入院中でも頼れる安心感

『最強くん』がもたらす「いつでもどこでも契約できる」メリットは計り知れません。具体的にどんなシーンで役立つのか、少し想像してみましょう。

  • 深夜の急なスマホトラブルでも:深夜にスマホを紛失したり故障したりしても、従来は翌日までショップが開くのを待つしかありませんでした。しかし駅や街中にSIM自販機があれば、緊急事態でもすぐに新しいSIMを入手してスマホを再開通できます。災害時など通信手段が命綱になる場面でも、この即時契約・開通できる仕組みは安心材料となるでしょう。

  • 旅行先で即座に通信確保:海外や遠方からの旅行で土地勘がない場合でも、空港や主要駅に自販機があれば訪日観光客でも言葉の壁を感じずサッと通信プランを契約できます。国内旅行中にデータ容量が足りなくなっても、追加で楽天モバイル回線を契約してテザリングで手持ちのノートPCに繋ぐ、といった柔軟な使い方も可能です。楽天モバイルのプランはデータ使い放題でも月額上限3,278円(税込)とリーズナブルなので、旅行中の臨時のネット確保用としても負担が少なく魅力的ですね。

  • 入院中・外出困難な状況でも:長期入院中の患者さんや、自宅療養で外出が難しい方にとっても、例えば病院内や施設内にSIM自販機があればその場で新規契約ができます。家族に頼らずとも自分で通信手段を確保できるのは大きな安心です。オンライン診療や動画視聴などデータ通信が必要な場面でも、楽天モバイルなら月間データ無制限で使えるRakuten最強プランなのでテザリングでPCやタブレットを繋いで思う存分利用できます。

このように、『最強くん』の普及は若年層からビジネスパーソン、旅行者から入院患者まで、あらゆる人々の通信ライフを支えてくれるでしょう。まさに通信サービスが空気のように身近になる未来が一歩近づいたと言えます。

楽天モバイル、従量課金制、使わなければ勝手に安くなる


楽天モバイルのプランを見る

シンプルでお得な「楽天最強プラン」でスマホ乗り換えもさらに魅力的に

『最強くん』が話題を呼ぶ背景には、楽天モバイルの提供する料金プラン自体の魅力もあります。楽天モバイルは現在、プランをRakuten最強プラン1本に集約しており、その名の通りシンプルで分かりやすく、誰でもお得に使える内容です。料金は使ったデータ量に応じて3段階で自動変動し、例えば月間データ3GBまでは1,078円、20GBまでは2,178円、20GB超えでも上限3,278円(税込)で使い放題となります。使わない月は安く、たくさん使う月でも一定額以上はかかりません。しかも専用アプリ「Rakuten Link」で通話すれば国内通話料は無料です。さらに貯まった楽天ポイントを月々の支払いに充てることも可能で、日頃楽天市場などを利用する方ほど実質負担を減らせます。

こうしたプランの柔軟さ・お得さから、スマホ乗り換え(MNP)先として楽天モバイルを選ぶ人も増えています。特にiPhoneユーザーの方でも、楽天モバイルなら最新のiPhoneでeSIMがスムーズに使えますし、APN設定も不要で簡単に開通できます。データ無制限の強みを活かしてテザリング(スマホのネット共有)も追加料金なく利用できるため、ノートPCやタブレットを外出先で接続して仕事をこなすビジネスパーソンにも最適です。海外ローミングも月2GBまでは無料で使えるので旅行や出張時も安心して使えます。

現在楽天モバイルでは、新規契約者向けに大変お得なキャンペーンも展開中です。例えば他社からの乗り換え(MNP)なら14,000円相当分、電話番号新規取得でも7,000円相当分の楽天ポイント還元が受けられる紹介プログラムが実施されています。これだけのポイントがもらえるチャンスはそう多くありませんので、「最強くん」の正式稼働を待たずとも、今すぐ楽天モバイルに乗り換えてメリットを享受するのも賢い選択と言えるでしょう。

楽天モバイル、問題なく電波が繋がっています。むしろ以前の携帯電話会社よりも良くなったくらい。

まとめ:楽天モバイルで始まる新しい通信体験

『最強くん』の登場は、楽天モバイルが通信業界にもたらすイノベーションの一端です。いつでも・どこでも・誰でもスマホ契約ができる世界が現実になれば、通信サービスは今以上に私たちの日常に溶け込み、必要なときにすぐ手に入るインフラになります。楽天モバイルは、料金面で業界にインパクトを与えるだけでなく、今回のSIM自販機やAIアバター接客といった取り組みで「契約体験そのもの」の革新に挑んでいます。

今後、『最強くん』が全国に普及すれば、スマホ契約のために時間を割いたり煩雑な手続きをしたりする必要がなくなるかもしれません。私たちの生活の様々なシーンで、「楽天モバイルなら困ったときにすぐ繋がる」という安心感が得られるでしょう。若い世代からシニア層まで、初めてスマホを持つ人から乗り換えを検討中の人まで、楽天モバイルはあらゆるユーザーに寄り添ったサービスを用意しています。

ぜひこの機会に、楽天モバイルで新しい通信体験を始めてみませんか?ショップに行かなくてもオンラインで簡単に申し込める上に、今なら高額ポイント還元のチャンスもあります。未来のスマホ契約スタイルを先取りしつつ、毎月のスマホ代もお得に抑えられる楽天モバイルで、あなたも快適なモバイルライフを手に入れてください。


楽天モバイルのプランを見る

 

楽天モバイル、特別なお客様へ、Rakuten最強プランのご案内
楽天モバイル、特別なお客様へ、Rakuten最強プランのご案内
楽天モバイル、特別なお客様へ、Rakuten最強プランのご案内

※ 本キャンペーンは、こちらの案内だけの限定優遇
※ 再契約または2️⃣回線目以降もポイント獲得対象
※ 終了日未定により、予告なく突如終了となる可能性あり

いずれかの画像をクリックし、楽天アカウントでログインまたは新規登録後に、楽天モバイル特別キャンペーンページに遷移します。

楽天、『Rakuten AI Optimism』をパシフィコ横浜で7月30日(水)から開催 AIに焦点を当てる 楽天グループは、グループ最大級の体験型イベント「Rakuten AI Optimism」を、7月30日~8月1日の3日間、パシフ...