WEB MARKETING

【後編】「パーソル パ・リーグTV」が変えたプロ野球の風景 ─ PLMが描くパ・リーグ人気復活の全戦略

パーソル パ・リーグTV、パシフィックリーグマーケティング、PLM

パ・リーグTVを支える現場──“動画制作の舞台裏”とPLMの組織力

「パーソル パ・リーグTV」(以下パ・リーグTV)が高く評価される理由のひとつに、投稿される動画の“絶妙な切り口”がある。試合の決定的瞬間だけでなく、ベンチのリアクションやチアリーダーの演出、選手の素の表情など、“プレー外”の魅力にもフォーカスを当てているのが特徴だ。

パ・リーグTVが運営するYouTubeチャンネルは2025年4月時点で登録者147万人を超え、国内のスポーツチーム公式アカウントとしては異例の成功を収めている。こうした成果の背景には、6球団の垣根を越えたマーケティングを推進するPLMの、実務面における柔軟な組織体制と、視聴者心理への鋭い洞察がある。

動画制作チームはシフト制で稼働し、球団ごとの専任担当者は存在しない。社内には複数のモニターが並び、スタッフがナイター・デーゲームを問わずリアルタイムで複数試合を同時に観戦し、タイムリーな動画編集に当たっている。リモートワークも柔軟に取り入れており、チーム全体が状況に応じて効率よく稼働できる仕組みを構築している。

注目すべきは、メインの編集者が必ずしも“生粋の野球オタク”というわけではない点だ。むしろ、映像編集に強みを持つ人材が、日々の試合観戦を通して着実に野球理解を深めており、プレー以外のシーンにも的確に目を向ける“メディア的視点”が、パ・リーグTVの多彩な動画表現を支えている。

楽天モバイル、パ・リーグspecial、0円ですべて見放題

“ライト層”の心を掴む切り抜き動画の哲学

従来、プロ野球におけるファン育成の多くは、球場来場を前提として語られてきた。しかし、PLMは「球場に行かない=ファンではない」という前提を根本から見直し、“動画コンテンツでファンを育てる”という新たなマーケティングの形を築いている。

その中核を成すのが、短尺の切り抜き動画だ。3時間に及ぶ試合から、“ファンの琴線に触れる”瞬間を数十秒に凝縮し、視聴のハードルを下げることで、従来のプロ野球視聴文化に風穴を開けた。ユニークなコピーや絶妙なタイミングで投稿される動画には、SNS上で「このシーンはパテレ行きだ」といったファンのコメントも目立つようになってきた。

さらにPLMは、2014年からスタートした人気キャラクターとの共同企画「パ・リーグ親子ヒーロープロジェクト」など、リアルなイベントを通じて“動画外”の接点づくりにも注力してきた。子どもたちにとって親しみやすいキャラクターとプロ野球選手を組み合わせることで、プロ野球未経験層へのリーチを拡大している点も特筆に値する。

楽天モバイル、今田美桜、料金プラン

PLMの組織文化と“野球経験に依存しない多様性”

PLMの特徴は、プロ野球という専門性の高い分野を扱いながらも、社内に“野球好きだけの閉鎖的な空気”がない点にある。動画制作スタッフの中にはテレビ局や一般企業出身者も多く、必ずしも野球経験者ではない。実際、社内では「野球が詳しくない自分の感性が、ライト層の視点として活きている」と語る声も聞かれる。

また、社員の提案がスピーディに事業化される“風通しのよさ”もPLMの特長だ。新規メディアの立ち上げがトップの即断で承認された事例もあり、企画に対する柔軟な応答力は、変化の激しいスポーツビジネス界における競争優位性に直結している。

球場体験そのものを“チケット代以上の価値”に変える発想もまた、PLMの企画づくりの根幹をなしている。プレーの面白さはもちろん、球場で過ごす時間全体が一つの“エンタメ体験”となるよう設計する。この姿勢が、観客動員数の着実な回復にも貢献している。

楽天モバイル、今田美桜

プロ野球の枠を越えて──スポーツ界全体への貢献

PLMのミッションは、単なるリーグビジネスにとどまらない。近年では、スポーツ業界特化型の人材支援サービス「PLMキャリア」も展開し、“スポーツの外”からも優秀な人材を呼び込む仕組みづくりに乗り出している。

この取り組みは、スポーツ業界が持つ“特殊な世界”というイメージを打破し、一般企業で培われたスキルや経験をプロ野球やスポーツビジネスに転用する“人材循環モデル”の先駆けと言える。たとえばチケット販売サイト運営企業の出身者がPLMキャリアを通じてスポーツ界へ転職した事例など、実績も着実に積み上がっている。

パ・リーグという一つのリーグに閉じることなく、日本のスポーツ界全体の活性化を見据えるPLM。その挑戦は、デジタルとリアル、映像と体験、そして野球と“まだ野球を知らない人”をつなぐ、未来型スポーツマーケティングの一つの完成形に近づきつつある。

楽天モバイル、特別なお客様へ、Rakuten最強プランのご案内
楽天モバイル、特別なお客様へ、Rakuten最強プランのご案内

※ 本キャンペーンは、こちらの案内だけの限定優遇
※ 再契約または2️⃣回線目以降もポイント獲得対象
※ 終了日未定により、予告なく突如終了となる可能性あり

いずれかの画像をクリックし、楽天アカウントでログインまたは新規登録後に、楽天モバイル特別キャンペーンページに遷移します。

【前編】「パーソル パ・リーグTV」が変えたプロ野球の風景 ─ PLMが描くパ・リーグ人気復活の全戦略 パ・リーグ再興の起点となった“デジタル変革” 2000年代半ば、プロ野球界は大きな転換点を迎えていた。球団再編に端を発し、セ・...