
米プロバスケットボールNBAレイカーズの八村塁が20日、愛知・IGアリーナで「BLACK SAMURAI 2025 THE CAMP」を開催し、1万510人の大観衆が集結した。
イベント終盤には会場のファンから質問を受け付け、「今後、日本代表での活躍を期待していいですか?」の直球質問には「皆さん、もちろんです」と即答。日本代表活動参加へ意欲を示した。
日本バスケを“世界基準”にするために次世代を担う選手と日本のバスケファンに伝えるプログラム。18日と19日のキャンプを終え、この日の最終日は中高生による選抜マッチが行われた。白熱した試合後には、アナリストの佐々木クリス氏とのトークショー。世界最高峰のNBAは厳しい世界。6季を戦い終えた八村は「今後もNBAで長くやりたい。優勝したい」と抱負を述べた。その上で心の奥底の思いも。「日本でもやりたいんでね。皆さんどのチームがいいですかね?まずはNBAで優勝を目指して、できる限りやってから、また日本でもプレーしたいと思っています」と言うと、場内は大歓声に包まれた。

最後にファンから質問を受け付ければ、3階席までびっしり手が上がった。これには八村もうれしそうで、1問1問丁寧に回答。男児の「塁くんみたいに大きくなるのは何を食べたらいい?」には「鶏肉をよく食べていたよ」。八村のプレーを見て競技を始めた12歳の男児には「頑張れ!」と直接エール。キッズにとっては夢のような時間となった。最後に男性ファンから直球質問。「今後、日本代表での活躍を期待していいですか?」会場中が注目すると、「来た来た」とほほ笑んだ八村は「皆さん、もちろんです」と即答し、1万人を超えるファンが歓喜した。
1万人以上が熱狂した今回の催し。「ここまで来るのに時間もかかりましたし、簡単なことではなかった。でも皆さんが来てくれて、本当にうれしいな。僕も小さい頃からハーフでずっとやってきて、いろいろつらいこともありながら、周りに恵まれてここまで来られた。その恩返しというか、子供たちやバスケだけでなく、大人の方にもモチベーションになってくれたらいいなと思っていた。これからもやっていきたいので、よろしくお願いします!」と呼びかけた。八村のコート内外での挑戦は続く。
1998年2月8日生まれ、富山県出身のプロバスケットボール選手で、身長203cm・体重104kgのフォワード。宮城県の明成高校で全国制覇を経験後、米国ゴンザガ大学に進学し、2019年NBAドラフト1巡目9位でワシントン・ウィザーズに指名された。日本人として初のNBAドラフト1巡目指名選手であり、2023年からロサンゼルス・レイカーズに所属。パワフルなドライブと多彩な得点力を武器に、日本代表のエースとして数々の国際大会で活躍している。
※ 本キャンペーンは、こちらの案内だけの限定優遇※ 再契約または2️⃣回線目以降もポイント獲得対象※ 終了日未定により、予告なく突如終了となる可能性あり
いずれかの画像をクリックし、楽天アカウントでログインまたは新規登録後に、楽天モバイル特別キャンペーンページに遷移します。



