SERVICE

楽天モバイル、ついにGoogle Pixel シリーズ取り扱い開始!

楽天モバイル、Google Pixel

楽天モバイルは2025年7月1日より、Googleの最新スマートフォン「Pixel 9a」の販売を開始しました。購入は楽天モバイル公式サイトおよび楽天モバイル公式 楽天市場店から可能ですが、全国の楽天モバイルショップ(実店舗)では取り扱いがありませんので注意が必要です。

Pixelシリーズの取り扱いは楽天モバイルとしては今回が初めて。選べるストレージ容量は128GBと256GBの2種類で、カラー展開はIris(アイリス)、Porcelain(ポーセリン)、Obsidian(オブシディアン)の3色。Peony(ピオニー)カラーは取り扱い対象外です。

端末価格は、128GBモデルが税込92,000円、256GBモデルが税込108,700円。さらに、楽天モバイルの「買い替え超トクプログラム」を適用すれば、一定期間使用後に返却することで実質価格が半額以下に抑えられます。Pixelシリーズとしては初の同プログラム対応機種であり、Android機種としては久しぶりの追加対象(2025年7月1日時点)となります。

返却型プログラムで実質半額以下!楽天カード限定の支払いプラン

「買い替え超トクプログラム」を利用すると、端末代金は48回の分割払いになります。楽天カード限定での対応となりますが、25カ月目に端末を返却すれば、残りの分割支払いが不要となり、以下のような実質価格での利用が可能です。

■128GBモデルの場合
  • 1〜24回目:月1,572円
  • 返却時の実質負担額:37,728円
  • 25~48回目:月2,261円(返却で免除)
  • 最終回:2,269円
■256GBモデルの場合
  • 1〜24回目:月1,993円
  • 返却時の実質負担額:47,832円
  • 25~47回目:月2,536円(返却で免除)
  • 最終回:2,540円

なお、返却時には別途3,300円の事務手数料がかかる点にも留意が必要です。

さらにお得なのが、他社からの乗り換え(MNP)で「Rakuten最強プラン」に新規契約する場合です。このケースでは最大16,000ポイントの楽天ポイント還元があり、これを差し引いた実質負担額は128GBモデルで21,728円、256GBモデルで31,832円と、破格の価格設定になります。

楽天モバイル、Google Pixel

他社との比較・スペック概要:ミッドレンジの決定版

Pixel 9aはすでにNTTドコモ、au、ソフトバンクでも取り扱われています。価格面では、例えばauやソフトバンクが提供する128GBモデルの返却プランでは実質負担額が約1,200円と、楽天モバイルを上回る低価格を提示しています(au:初回56円+52円×23回、ソフトバンク:50円×24回)。

しかし、楽天モバイルは端末価格だけでなく通信料も含めた「トータルコスト」の安さを強調。Pixel 9a(128GB)に「Rakuten最強プラン」(月額3,278円/20GB超で使い放題)を組み合わせると、2年間の月額はわずか4,850円。ここからさらに16,000ポイント還元が受けられるため、コストパフォーマンスは他社に引けを取りません。

端末のスペックとしては、6.3インチの有機ELディスプレイ(1080×2424)を搭載し、独自開発のチップセット「Google Tensor G4」を内蔵。AIアシスタント「Gemini」もプリインストールされており、電源キー長押しで簡単に呼び出せます。

カメラ性能も充実しており、4800万画素の広角カメラと1300万画素の超広角カメラを装備。8GBのメモリ、5100mAhの大容量バッテリー、最大100時間駆動が可能な「スーパーバッテリーセーバー」機能、防水(IPX8)・防塵(IP6X)仕様、おサイフケータイ対応など、ミッドレンジとは思えないハイスペックぶりです。

本体サイズは約73.3mm(幅)×154.7mm(高さ)×8.9mm(厚み)、重さは約185.9gで、日常使いにもストレスのない設計となっています。


楽天モバイル、特別なお客様へ、Rakuten最強プランのご案内
楽天モバイル、特別なお客様へ、Rakuten最強プランのご案内
楽天モバイル、特別なお客様へ、Rakuten最強プランのご案内

※ 本キャンペーンは、こちらの案内だけの限定優遇
※ 再契約または2️⃣回線目以降もポイント獲得対象
※ 終了日未定により、予告なく突如終了となる可能性あり

いずれかの画像をクリックし、楽天アカウントでログインまたは新規登録後に、楽天モバイル特別キャンペーンページに遷移します。

楽天モバイルの契約数が850万を突破 キャンペーン効果で若年層の契約が増加 楽天モバイルの契約数が、2025年2月27日に850万を突破した。2020年4月の本サービス開始以降、約5年での達成...